この記事はnoshナッシュチキンメインディッシュシリーズ「にんにく醤油から揚げ」のレビューです。
から揚げは好きな人も多く、人気メニューの定番品なのでハードルは高くなりますが、
ナッシュの「にんにく醬油から揚げ」は美味しいのか気になりますよね。
大人気のにんにく醤油から揚げの副菜をリニューアルいたしました!
にんにくをきかせた醤油味がよく染みており、幅広いユーザーに愛されている一品です。鶏もも肉を使用し、ジュワッとジューシーに仕上がっております。
副菜は、じゃこピーマン、蓮根きんぴら、大根と春菊のみそだれです。引用:ナッシュ公式HP
noshナッシュにんにく醤油から揚げ

noshにんにく醬油から揚げの内容
- にんにく醤油から揚げ
- じゃこピーマン
- 蓮根きんぴら
- 大根と春菊のみそだれ
- 糖質 16.3g
- 塩分 2.5g
- カロリー 408kcal
ナッシュのにんにく醬油から揚げはレンジで5分

冷凍弁当なのでレンチンで準備します。
写真のように左下を5㎝程度開けて、そのまま容器ごとレンジでチンするだけと簡単です。
500wのレンジなので4分30分~5分推奨になっているので、5分でチンしました。
noshナッシュはおかずだけ白米は自分で用意する

ごはんも準備して、いただきます👏
レビュー
蓋を開けると、にんにく醬油から揚げの「食欲をそそる匂いがたまりません!」
完全にビール案件ですが、ヘルシーが売りのナッシュなので自重しましたよ(笑)
メインのから揚げをまずは一口ガブっとした瞬間やつがじゅわっと口の中に広がるじゃない!
そうやつです。肉汁さんです。
米であおりつつ、さらにがっつくとジューシーがさらに広がっていきます。
コメ、から、こめ、からのワンツーでKOまで進みすぎてしまう危機には副菜で落ち着きましょう。
じゃこピーマンはあっさり塩気、蓮根きんぴらはピリ辛、大根と春菊のみそだれは濃い味。
全部うまい!あっという間に間食👏
noshナッシュにんにく醬油から揚げまとめ
宅食弁当サービスで気になっていたナッシュ。
単身赴任で一人暮らしで食生活のバランスをどうとるかずっと悩んでいました。
ヘルシーで美味しいと評判のナッシュ……これこそ悩み解決の一手なのではと注文しました!
初めてのナッシュで宅食ってこんなにおいしくてレベル高いのかと驚きました。
スーパーの弁当、コンビニの弁当、よりも美味しくてヘルシーなナッシュは単身赴任&一人暮らしの中年には
ピンズドな宅食サービスで間違いなし。
から揚げがまずかったら話にならないのでデビュー戦でから揚げチョイスは良かった。
から揚げは今のところレギュラー確定で間違いなし!
また次回もお楽しみに!
コメント