\12球団全試合Live中継が見れるのはスカパーだけ /

こんにちは。いつぱぱです。
今回ご紹介するマストバイアイテムはパタゴニアのトレントシェル3Lジャケットです。
個人的MVPの1品です。
着回しバツグン、耐久性も高く、デザインも機能も抜群!向かうところ敵なしです。
薄手にはなりますが、真冬でもインナーダウン+トレントシェルジャケットで過ごしておりました。
ぜーんぜん問題なく快適そのものでした!
3Lはサイズではないですよ。従来品は2.5層構造だったのですが、3層構造になり、より快適でタフな1品にリニューアルされたのです。
従来品のインナーがボロボロに剥離されるという事象も少なくなるのではないでしょうか?
あまり知られてないのですが、インナーがボロボロになってもリペアしてくれるので捨てずにリペアに出していてくださいね。
パタゴニアは、イヴォン・シュイナード氏が1973年にアメリカ・カリフォルニア州で立ち上げた、アウトドアのウェアや用品を取り扱うブランド。明確な思想を掲げているため、消費者の中で好き嫌いが大きく別れながらも、アメリカをはじめ日本や世界中でも熱狂的なファンを集めています。
公式ホームページ
ご存知老舗アウトドアブランドですね。
最近のアウトドアブームもあり、パタゴニアとノースフェースはアウトドアブランドを牽引する2大巨頭として多くの方に認知されているブランドです。
パタゴニアの企業理念が心に刺さります。
感情的な価値も相まってとても好きなブランドなのです。
「私たちは、故郷である地球を救うためにビジネスを営む」
1% for the Planetという認定を設立し、同業も売上を環境保全に寄付することを勧め始めました。2020年現在、250ミリオンドルの寄付につながっています。
OIA(Outdoor Industry Association)とともにHigg Indexという指標を作り、アウトドア衣服・フットウェア業界のサステナブルな製造基準を設定。
Fair Labor Associationの創設メンバーとして、アパレル業界の就労法の改善運動を始めました。
公式ホームページ
いち早く環境保全への取り組みを企業理念として取り組まれております。
SDGSの先駆けの存在とも言えます。
当然、ものづくりに対する信念も強くただ単にかっこいいだけではないんですよね。
その理念に共感して購入できることにも魅力を感じています。
サイズ
XS | S | M | L | XL | XXL | |
身幅 | 53 | 56 | 60 | 65 | 69 | 72 |
後着丈 | 74 | 77 | 79 | 82 | 84 | 87 |
裄丈 | 89 | 91 | 94 | 97 | 99 | 102 |
仕上がり寸法(平置き/cm)
※実製品の寸法と若干異なる場合があります
※日本では販売しないサイズが掲載されている場合もあります
アメリカサイズなので普段のサイズのワンサイズダウンでジャストサイズになります。
わたしは通常Mサイズですが、Sサイズを着ています。
カラーバリエーション
10色展開 単色とツートンとあります。
とりあえず迷ったらブラックをおすすめします。
機能
防水・防風・透湿 すべて高性能◎
耐久性も高いとおもいます。
*まだこの秋で2年目です。もちろんなんの問題もないです。かるく5年は行けそう。
ブランドの理念、製品性能、機能性、まさに死角なしです。
一度トレントシェルジャケットを着ると、間違いなく沼にハマっていくと思います。
わたしも今年色違いを買う予定です(汗)
どんなシーンでも合わせやすくて、動きやすい。軽いのでリュックに入れておくこともできますよ!