MENU
新着記事
セリーグ注目の3位争い クライマックス!
プロジェクトマネジメントを読んでみた。成功の秘訣は?
オピニオン記事は個人ブログに必要なのか?
『イシューからはじめよ』を読んでみた。プロジェクトリーダーは読まなきゃ損する本です。
横浜スタジアムの限界と横浜ドーム構想の実現へ。
\
12球団全試合Live中継が見れる
のはスカパーだけ
/
\ プロ野球セットがお得/
>>プロ野球セットの詳細を確認する
Life-Factory-Blog
SiteMap
記事一覧
HOME
お問い合わせ
プライバシーポリシー
ホーム
横浜DeNAベイスターズ
横浜DeNAベイスターズ
– tag –
セリーグ注目の3位争い クライマックス!
2023年セリーグペナントレースは阪神タイガースが優勝した。 強さが際立っていたこと、完全なる優勝は誰も異論がないでしょう。 2連覇も難なく実現しそうなほど充実ぶりは他ファンとしては脅威と羨望しかありませんね。 さて、タイトルにもありますがペナ...
2023年9月4日
横浜スタジアムの限界と横浜ドーム構想の実現へ。
数年前に一瞬話題に上がった、横浜ドーム構想。 横浜DeNAベイスターズのあらたな本拠地としてファンとしては興味深いが、実現可能なのか含めてどうなのでしょうか。 現在本拠地の横浜スタジアムは立地抜群でアクセスはもちろん、飲食や宿泊など周辺のイン...
2023年7月15日
【NPB球団増設案】2024年にファームリーグ2球団増設へ
プロ野球界に新たな動きが! 4月NPB理事会でファームリーグに球団増設を早ければ2024年からスタートするというニュースが報じられている。 公募は5月から。 審査や加入条件などはわかりません。 現在はイースタンリーグ7球団、ウェスタンリーグ5球団でリー...
2023年7月15日
【横浜DeNAベイスターズ】 2022年シーズン2位を振り返りと2023年展望【成績・月別】
2022年10月シーズン終了。 一時は本拠地17連勝記録など首位ヤクルトと4.5ゲーム差まで詰め寄る快進撃を見せたシーズン後半。 前半と後半は別人のような成績であった。 どちらが本当のチカラなのか・・・ 新型コロナウィルスの拡大もあり、試合中止による9...
2023年4月2日
【プロ野球】UZRとは?ポジション別に守備力を評価する指標【かんたん解説】
株式会社DELTA社が独自に算出するUZR(ユージーアール)という野球選手の守備力を表す指標があるが、とっつきにくさがある。 横文字や数字はどうも苦手という方も多いので、簡単に解説してみる。 近年統計学を使ったセイバーメトリクス(数値指標)が注目...
2023年3月31日
【プロ野球】WHIPとは?シンプルに投手評価する指標【かんたん解説】
WHIP(ウィップ)とは投手を評価する指標として近年プロ野球で使われている。 投手の評価でわかりやすいのは防御率、勝ち数ではあるが先発投手と抑え投手では評価方法として妥当とは言えない。 WHIPの評価は安定度を示す指標であり、先発、抑え問わず簡易...
2023年2月28日
【横浜DeNAベイスターズ】2020年ドラフトレポート!成績と考察【NEW GENERATION IS HERE.】
2022年ドラフト会議を10月20日(木)に控えており注目選手の動向やチームスカウト動向など目が離せない。 なぜ?注目されているかといえばチーム戦略上において重要であるから。 チーム戦力の底上げ、あらたなスター選手発掘、勝利そして優勝のために。 常...
2022年10月2日
【横浜DeNAベイスターズ】2021年ドラフトレポート!成績と考察【横浜一心!】
2022年10月ドラフト会議が迫り、盛り上がりを見せている。 今年は誰を指名するのか? 話題が尽きない。 三浦監督初年度チームスローガン「横浜一心」においてドラフト成功も重要なピース。 さて、昨年のドラフトでは競合1位指名小園健太選手を三浦監督が引...
2022年10月1日
【現役ドラフト候補】他球団からDeNAベイスターズに獲得選手を予想!
2022年7月日本プロ野球選手会は臨時大会をひらき、出場機会に恵まれない選手を、ほかの球団に移籍できるようにする「現役ドラフト」について日本プロ野球機構(NPB)と決議し合意。 今シーズンオフに開催される見通しと発表された。 各球団から2名以上をリ...
2022年9月24日
【ファーム情報】横浜DeNAベイスターズ2022年2軍成績レポート!
2022年ファーム公式戦も残り6試合で日程終了する。 少し気が早いが総括に入りたい。 ファームは育成の場であるが、ファンとしてはファームでも優勝してもらいたいのである。 ファーム優勝=育成の成果と思うのでファームの成績にも注目している。 毎試合追...
2022年9月22日
1
2
閉じる